簡単、本格コクのある野菜カレー★

★☆asami☆★ @cook_40072966
お肉が入ってなくても、ちょっぴり大人の味に仕上がるコクのあるカレーです♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピをまとめて、1番みんなからの評判が良かったのでこのレシピになりました♪辛いカレーが好きな方は、ジャワカレーの割合を多くしてください☆
簡単、本格コクのある野菜カレー★
お肉が入ってなくても、ちょっぴり大人の味に仕上がるコクのあるカレーです♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピをまとめて、1番みんなからの評判が良かったのでこのレシピになりました♪辛いカレーが好きな方は、ジャワカレーの割合を多くしてください☆
作り方
- 1
ジャガイモ、人参を適当な大きさに切る。
切ったらそれぞれを容器に移し、ラップをかけてレンジに4分間入れ、柔らかくする - 2
レンジにかけてる間、ニンニクと玉ねぎをすりおろす。(混ぜて可)玉ねぎは1/2をすりおろし、のこりは別にみじん切りにする
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、すぐに先ほどすりおろしたニンニク+玉ねぎ1/2を入れ、飴色になるまで炒め、一旦取り出す
- 4
フライパンにオリーブオイルをしき、2でみじん切りにした玉ねぎと、1の野菜、3のニンニク+玉ねぎを入れ、赤ワインを入れる
- 5
鍋に水800ml+コンソメを溶かしておいて、沸騰したら、フライパンに少し入れてから具材を鍋にすべて移す。
- 6
ザ・カリーについてくる煮込み用ブイヨンペーストを1/4くらい入れる。20〜30分程、弱火で煮る。
- 7
汁がやや減った段階で、火を一旦止め、写真の2種のルーを分量通りに入れる
- 8
再び火をつけて、ルーが溶けたら完成☆
コツ・ポイント
コツはおろしたニンニクと、玉ねぎを飴色にしっかり炒めるところです!
あとは、また野菜と一緒に炒めますが、そのときコンソメスープをフライパンに少しいれて、フライパンに残った旨味も全部煮込み用の鍋にいれるようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669231