みるく白玉ぜんざい♡ポットパイ

ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730

練乳入り白玉ぜんざいに、冷凍パイシートをかぶせて焼きポットパイにしました(๑→ܫ←)♡
サクサク甘ウマっ あったまる~♡
このレシピの生い立ち
あずきと練乳のコンビが大好き♡→ܫ←♡
練乳入りの白玉ぜんざいに、パイシートをかぶせて焼いたらとってもおいしかったので✧(✪∀✪)✧

みるく白玉ぜんざい♡ポットパイ

練乳入り白玉ぜんざいに、冷凍パイシートをかぶせて焼きポットパイにしました(๑→ܫ←)♡
サクサク甘ウマっ あったまる~♡
このレシピの生い立ち
あずきと練乳のコンビが大好き♡→ܫ←♡
練乳入りの白玉ぜんざいに、パイシートをかぶせて焼いたらとってもおいしかったので✧(✪∀✪)✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉(白玉用) 50グラム
  2. (白玉用) 45cc
  3. あずき(井村屋「ゆであずき」) (1人分,大さじ2)×2人分
  4. (1人分,大さじ5)×2人分
  5. 練乳 (1人分,大さじ1)×2人分
  6. 冷凍パイシート 1枚
  7. 溶き卵 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを解凍して半分に切る。
    鍋にお湯を沸かす。
    オーブンを200度で予熱をする。

  2. 2

    白玉粉に水を少しずつ入れ指でこね、耳たぶ位の柔らかさになったら手のひらで大きいビー玉位の大きさに丸め沸騰したお湯に入れる

  3. 3

    白玉が浮かんでくるまでさわらない。
    浮かんで来てから1~2分してから、すくって水に入れておく。

  4. 4

    オーブン使用可能のカップにカップ一個につき一人分の
    ※ゆであずき大さじ2
    ※水大さじ5
    ※練乳大さじ1
    を入れて混ぜ、

  5. 5

    白玉も入れて、半分に切ったパイシートを乗せてカップに密着させ、ハケでパイに溶き卵を塗り、オーブン200度で10分程焼く。

  6. 6

    焼き上がりました
    (๑→ܫ←)♡   

  7. 7

    こちらが、今回使いました井村屋さんの「ゆであずき」です
    (o→ܫ←o)♡
    らぶ♥あずき~

コツ・ポイント

✿手順2で、白玉を丸めたら、お皿などに置かずにすぐ沸騰したお湯に次々と入れて下さい。

✿各ご家庭でお使いのオーブンで、焼き上がりが違うと思います。様子を見ながら焼き時間を調整して下さい。

✿甘さはお好みで加減して下さい(‾∀‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730
に公開

似たレシピ