おぼろ豆腐でスンドゥブ
簡単ですがおいしー!身体が暖まって、ヘルシー!*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
母に頼まれて自分流で作ってみました!
作り方
- 1
にんにくは半分に切って芽をとる。
玉ねぎはくし切りにする。
白菜は食べやすい大きさに切り、芯とはっぱを分ける。 - 2
にんにく、白菜の芯、玉ねぎ、しめじ、キムチ3分の1鍋に入れ、フタをし
水を30ccくらい入れ、蒸し煮にする。 - 3
野菜が煮えたら、シーフードmix→豆腐→白菜の葉→キムチの順に重ね、白菜がひたる位の水と調味料を入れ、フタをして煮込む
- 4
こんな感じになったら、ラー油とゴマ油をまわし入れ、さらに味を自分好みにととのえる。
- 5
できあがり!
*\(^o^)/*
コツ・ポイント
野菜から水分が出るので少しの水で煮込むこと、具を重ねてから水と調味料をいれることです。
短い時間で味が染みます!
コチュジャンやキムチによって味がかなり変わるので調節してください*\(^o^)/*
似たレシピ
-
おうちにあるもので!簡単スンドゥブ♪ おうちにあるもので!簡単スンドゥブ♪
ダシダ2種類だけ買ってしまえば、あとはおうちにあるもので簡単においしくヘルシーに!私は辛さも増し増しですが、お好みで! nachikoi3 -
とろとろ自慢の純豆腐(スンドゥブ) とろとろ自慢の純豆腐(スンドゥブ)
ニンニクとキムチのきいた純豆腐をハフハフ食べれば、寒い日でも身体がぽかぽかに♪重曹の温泉どうふ効果で豆腐もとろり〜ん。 HORST -
-
韓国本場の味!スンドゥブチゲ鍋☆純豆腐☆ 韓国本場の味!スンドゥブチゲ鍋☆純豆腐☆
自分でもビックリする様な本場の味になります!材料は多いけれど実は超簡単☆大きな手順は二回だけ、15分完成です♪よだじゅるり
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17670454