簡単☆フライパンでぶりの照り焼き

カルピネット
カルピネット @amedio0514

2013・11・29話題入り感謝♪漬けこまない&フライパンで早くできる。簡単なのに照りバッチリ♪
このレシピの生い立ち
時間がない時よく作ります。
片栗粉がいい仕事してくれます。

漬けこまないので辛めの味付けです。たれをつけて食べます。

我が家は甘いのが苦手なので甘い方がよければお砂糖を多めに入れて下さい。

簡単☆フライパンでぶりの照り焼き

2013・11・29話題入り感謝♪漬けこまない&フライパンで早くできる。簡単なのに照りバッチリ♪
このレシピの生い立ち
時間がない時よく作ります。
片栗粉がいい仕事してくれます。

漬けこまないので辛めの味付けです。たれをつけて食べます。

我が家は甘いのが苦手なので甘い方がよければお砂糖を多めに入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 大さじ2
  3. ●しょうゆ 大さじ1.5
  4. ●みりん 大さじ2
  5. ●砂糖 小さじ2
  6. 片栗粉 適宜
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりに片栗粉をまぶす。

  2. 2

    ●の調味料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ中火でさっと両面焼く。

  4. 4

    ふたをして2分蒸し焼き。

  5. 5

    弱火にしてふたを取り「2」の調味料を入れからめる。

  6. 6

    スプーンでたれをすくってかけるとよく乗ります。

コツ・ポイント

たれを入れたら煮詰まる前にぱぱっと仕上げるのがポイント。スプーンでたれをすくってはかけ、を手早く繰り返す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ