ねぎゴマ醤油のピリ辛鶏

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

肉が柔らかで、ねぎとゴマの風味が良く食欲増進。四季問わず いける肉料理。
このレシピの生い立ち
夏の暑さに負けない元気料理を作りたくて。

ねぎゴマ醤油のピリ辛鶏

肉が柔らかで、ねぎとゴマの風味が良く食欲増進。四季問わず いける肉料理。
このレシピの生い立ち
夏の暑さに負けない元気料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. <下味用>
  3. 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 片栗粉 (衣用) 大さじ3
  6. <合わせ調味料>
  7. ねぎ 1/2本
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 醤油 大さじ2
  13. 豆板醤 小さじ1/3
  14. 大さじ1/2
  15. いりゴマ(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、<下味用>をもみこんでつけておく。(10分程度)ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    <合わせ調味料>を耐熱容器に全て入れてラップをかけ、レンジで1分半加熱する。

  3. 3

    下味をつけた肉に片栗粉を軽くまぶし、多めの油でカリッと揚げる。油をきったら熱いうちに合わせ調味料をからめる。

コツ・ポイント

残った合わせ調味料は、肉を盛り付けた後 上から少しかけるくらいがちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ