ノンオイルフライヤーでライスコロッケ

OKIKA66 @cook_40074265
中は、チーズ味のご飯を生ハムで包み、ライスコロッケに。上にモッツァレラを乗せて、トースターで更にカリッと。
このレシピの生い立ち
きっかけは、生ハムが冷蔵庫にあまっていたのと、また、チーズを中に入れ忘れたため、スライスしたモッツァレラを上にのせることに。:)
ノンオイルフライヤーでライスコロッケ
中は、チーズ味のご飯を生ハムで包み、ライスコロッケに。上にモッツァレラを乗せて、トースターで更にカリッと。
このレシピの生い立ち
きっかけは、生ハムが冷蔵庫にあまっていたのと、また、チーズを中に入れ忘れたため、スライスしたモッツァレラを上にのせることに。:)
作り方
- 1
玉葱の微塵切りをレンジでチン。パスタソースとバジルを加え更にチン。その間にノンオイルフライヤーを180度で5分予熱。
- 2
冷やご飯を1のソースに加え、丸めて形を整え、生ハムを巻きつける。小麦粉、卵、パン粉の順につけて、ノンオイルフライヤーへ。
- 3
途中、オリーブ オイルを時々スプレー。20分でノンオイルフライヤーは出来上がり。
- 4
3のライスコロッケの上にモッツァレラ チーズを乗せて、更にトースターで5分加熱して、できあがり。
コツ・ポイント
トースターで仕上げるので、帰宅の遅い家族がいても、温かくいただけます。ソースは素朴にケチャップが、付け合せはカリフラワーが、良く合います。
パスタソースに、ちょっとガーリックを入れても良いようです。オイルをほとんど使わないので⭕️。
似たレシピ
-
パスタソースでお手軽ライスコロッケ パスタソースでお手軽ライスコロッケ
中からチーズがのびる、お店のようなライスコロッケが手軽に作れるレシピです。材料が少なく味付けも手間なしでお手軽です。 あすあきままん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676247