鶏ムネが柔らかい♪香草焼き

まきくけこ
まきくけこ @cook_40034814

パセリとレモンの風味がたまらなくおいしいです。意外とやさしい味ですよ♪パン粉をまぶすとムネ肉も柔らかいです★
このレシピの生い立ち
いつも和風なのでたまには洋風に。

鶏ムネが柔らかい♪香草焼き

パセリとレモンの風味がたまらなくおいしいです。意外とやさしい味ですよ♪パン粉をまぶすとムネ肉も柔らかいです★
このレシピの生い立ち
いつも和風なのでたまには洋風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 200g
  2. パン粉(中目) 大さじ5
  3. 乾燥バジル 小さじ1/2
  4. 乾燥パセリ 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. 黒コショー 小さじ1/2
  7. 刻みパセリ 適量
  8. レモン 大さじ2
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. マヨネーズ 20g
  11. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は削ぎ切りにする。(1枚肉を8枚くらいに切る)
    レモン汁、白ワインを混ぜ、ムネ肉全部になじむようにする。

  2. 2

    パン粉、刻んだパセリ、乾燥バジル、乾燥パセリ、塩、黒コショーを混ぜる。袋に入れて、空気を少しいれ、口を縛って振ると均一に混ざります。

  3. 3

    鶏ムネ肉をキッチンペーパーでよけいな水気をふき取り、両面にマヨネーズを塗る。

  4. 4

    2をバットにうつし、3の鶏ムネ肉の両面にしっかりとまぶしつける。

  5. 5

    フライパンを熱し、てオリーブオイルを多めに入れ、弱火にし、3を並べて焼く。肉厚ならふたをして蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

焼くときに焦げやすいので弱火でじっくりがポイントです。2に粉チーズや微塵切りにしたチーズを加えてもおいしいです★3のマヨネーズは省いてもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきくけこ
まきくけこ @cook_40034814
に公開
女の子一人の母です。日々の夕食の記録をごはん日記に記録していましたが、今後はブログへ移行します。手抜き、外食なんかもそのままなので、あくまで個人的な記録ですが・・レシピは、時々の更新です。
もっと読む

似たレシピ