キヌアのヤムウンセン風サラダ

黒羽
黒羽 @cook_40021796

パクチー好き必見♪春雨の代わりに、栄養たっぷりのキヌアを使いました。
このレシピの生い立ち
大好きなヤムウンセン。春雨だとちょっと物足りないなと思い、炊いて置いていたキヌアで作ってみました。

キヌアのヤムウンセン風サラダ

パクチー好き必見♪春雨の代わりに、栄養たっぷりのキヌアを使いました。
このレシピの生い立ち
大好きなヤムウンセン。春雨だとちょっと物足りないなと思い、炊いて置いていたキヌアで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナンプラー 大さじ3〜4
  2. レモンライム)果汁 大さじ3〜4
  3. ココナッツシュガー(砂糖) 大さじ1〜2
  4. ニンニク 1片
  5. ナッツ類ピーナッツカシューナッツ 適量
  6. パクチー 適量
  7. キヌア(炊いたもの) 1カップ
  8. 玉ねぎ 1個
  9. セロリ 1/4本
  10. プチトマト 6個
  11. エビ 8〜10尾
  12. お好みの豆(水煮) 100g

作り方

  1. 1

    ナッツ類と、ニンニクを刻んで、ナンプラー、レモン汁、ココナッツシュガーと混ぜ合わせておく。

  2. 2

    玉ねぎを薄くスライスし、水に晒してよく水気を切っておく。セロリもスライスしておく。プチトマトは1/4にカット。

  3. 3

    海老を茹でて、縦半分に切ります。

  4. 4

    パクチーは、2センチくらいにカットしておく。茎の部分は細かめにカット。葉の部分は、飾り用に少し取り分けておく。

  5. 5

    飾りで取り分けたパクチー以外の材料を、全てボウルにいれてよく混ぜ合わせ、盛り付けてパクチーを散らして完成!

  6. 6

    【キヌアの炊き方(作りやすい分量)】キヌア1カップに対して水は2カップ。よく洗ったキヌアと少量の塩、水を鍋に投入。

  7. 7

    強火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で15〜20分。火を止めて5〜10分蒸らします。

  8. 8

    白いヒゲがぴょこんと出て、ふっくらしてたら成功♪

コツ・ポイント

パクチーはお好きなだけ入れてください♪ライムだと、よりエスニック感が出て良い感じ。お好みでキクラゲやイカを入れても美味しいです。豆は入れなくてもオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒羽
黒羽 @cook_40021796
に公開
クライミングをしながらOLやってます。お肉が苦手なので、基本は菜食中心生活。魚介は大好きなので、たまーに。
もっと読む

似たレシピ