お弁当♪スナップえんどうのチーズ卵炒め

とりちゃんマミィ
とりちゃんマミィ @cook_40056638

写真は右下です。いつも手軽に作っているお弁当のおかずです^^  彩りがきれいなので困った時には、ちゃちゃっと炒めますが、好評~(^-^)/♪

このレシピの生い立ち
中学生の子供が幼稚園のころから作っているお弁当のおかずです。手早く出来て、美味しいですよぉ~(*^。^*)

お弁当♪スナップえんどうのチーズ卵炒め

写真は右下です。いつも手軽に作っているお弁当のおかずです^^  彩りがきれいなので困った時には、ちゃちゃっと炒めますが、好評~(^-^)/♪

このレシピの生い立ち
中学生の子供が幼稚園のころから作っているお弁当のおかずです。手早く出来て、美味しいですよぉ~(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当1人分
  1. スナップえんどう 5本
  2. ベーコン 1枚
  3. 1個
  4. 粉チーズ 小さじ1
  5. ●日本酒 小さじ1
  6. ●天然塩、コショウ 少々
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは、さっと塩茹でする。
    ベーコンは2cm幅に切る。

  2. 2

    卵に●を入れて混ぜ、フライパンを中火に熱してオリーブ油を入れ、卵をふんわりと焼き、1度取り出す。

  3. 3

    ベーコンを炒め、スナップえんどうもさっと炒めたら、②の卵を戻しいれ、薄ければ味を調えて混ぜて、出来上がり~♪

  4. 4

    今日は、スナップえんどうのチーズ卵炒め、手作りシュウマイ(冷凍していたもの)、ID:17615016 ちくわとしめじの焼肉味きんぴら♪に黄色のパプリカを加えたもの、プチトマト、ひじきのおにぎり、オレンジ、こんにゃくゼリーで、20分弁当です~♪

コツ・ポイント

きれいな色に仕上げたいので、卵は先に炒めて取り出し、後で加えます。ベーコンに塩味がついているので、塩加減に気をつけて優しい味にしてくださいね~^^~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりちゃんマミィ
に公開
子供の頃から料理大好き(^-^)♪ いかに簡単に美味しく作れるか・・・考える時間も好きです!ブログにも挑戦してます❤
もっと読む

似たレシピ