豚角で♪イタリアン風肉じゃが

食は生なり
食は生なり @cook_40057110

豚角をトマト缶でグツグツ♪じゃがいもや野菜も放り込んで、イタリアン風肉じゃがになりました(^^*)
味付けは塩コショウでシンプル☆お肉の旨みがシミ出てます♪
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にして作りました☆
⇒「落合務の基本のイタリアン」(講談社 \1,200)

豚角で♪イタリアン風肉じゃが

豚角をトマト缶でグツグツ♪じゃがいもや野菜も放り込んで、イタリアン風肉じゃがになりました(^^*)
味付けは塩コショウでシンプル☆お肉の旨みがシミ出てます♪
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にして作りました☆
⇒「落合務の基本のイタリアン」(講談社 \1,200)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラかたまり肉 300g
  2. トマト水煮缶 1缶
  3. じゃがいも 2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんじん 1/2本
  6. にんにく 1かけ
  7. 白ワイン 50cc
  8. サラダ油 大1
  9. オリーブオイル 大1
  10. 塩・こしょう 適宜
  11. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を5cm角に切り、塩・こしょう、小麦粉をまぶします。
    (大きければ食べやすい大きさに(^^*))

  2. 2

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、香りが出たら1の肉をこんがり焼き色がつくまで焼きます。 焼き色が付いたら鍋に移します。

  3. 3

    鍋に白ワインを加え、強火でアルコールを飛ばします。
    フライパンの余分な油は拭き取っておきます。

  4. 4

    トマト水煮缶を加えます。沸騰したら火を弱めて、軽く塩・こしょうをふり、20~30分煮込みます。

  5. 5

    その間に、じゃがいもは4等分、にんじんは乱切りに、玉ねぎはくし形に切ります。
    切った野菜をオリーブオイルで少し焼き色がつくまで炒めます。

  6. 6

    肉が少しかたいくらいの煮え加減で、6の野菜を鍋に投入し、15~20分煮込みます。
    肉がやわらかくなったら、塩・こしょうで味をととのえます。

  7. 7

    盛り付けて、完成♪

コツ・ポイント

煮込みに時間がかかりますが、豚角は煮込めば煮込むほど、やわらかくなるそうです(^^*) 鍋任せなので、ガンガン煮込みましょう♪
お野菜を少し炒めることで、荷崩れを防ぐそうです!外はサクッと、中はホクホクです(^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食は生なり
食は生なり @cook_40057110
に公開
初めまして「食は生(き)なり」です。料理は好きですが簡単なものしかできません。そして割と適当です(笑)古いレシピにつくれぽをくださる皆様ありがとうございます!本当に嬉しいです♪2015.2.27 更新を再開しました♪パパのお弁当を作るようになったので、不慣れながらも皆様のレシピを参考にさせて頂きながらレパートリーを増やしたいと思います!(p`・ω・´q)
もっと読む

似たレシピ