菜の花と大根の煮物!出汁が効いた優しい味

mongome @cook_40054814
冬の大根と、初春の菜の花。今しか味わえない季節の味です。
このレシピの生い立ち
美味しいだしが手に入ったので、季節の野菜を煮てみました。
菜の花と大根の煮物!出汁が効いた優しい味
冬の大根と、初春の菜の花。今しか味わえない季節の味です。
このレシピの生い立ち
美味しいだしが手に入ったので、季節の野菜を煮てみました。
作り方
- 1
大根を水から20分、弱火で茹でます。
- 2
大根を鍋から出したら、残りのお湯に菜の花を入れ、1分程茹でます。
- 3
鍋にだし汁、調味料を入れ、アルコールを飛ばします。
- 4
大根を入れ、落とし蓋をして弱火で20分煮込みます。
- 5
菜の花を入れ、温まったら完成です。
コツ・ポイント
大根は面取りをすると味も良くしみ込み、見栄えも良く仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
菜の花とちくわのおから煮 菜の花とちくわのおから煮
春が待ち遠しいこの季節!菜の花がたくさん出回っています。おひたしや辛し和えではなく、ちょっとひと工夫しただけで、まったく表情の違う一品に!!pinpinken
-
-
五目いなりと大根のあっさり煮~菜の花添え 五目いなりと大根のあっさり煮~菜の花添え
大好きな油揚げに冷蔵庫にあるものとひき肉を詰めた五目⁉いなり♪大根と一緒にサッと煮て菜の花を添えたら春色レシピに♪ hiro2031
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682569