納豆でジャージャー素麺

まーめちゃん
まーめちゃん @cook_40047515

冷たい麺にピリカラ味噌味のジャージャー麺。ひき肉のかわりに納豆、中華麺の代わりに素麺の夏らしいヘルシー麺です。
このレシピの生い立ち
ジャージャー麺を食べたかったけど、中華麺がなかった。
それに豚のひき肉は太るし・・・納豆でもおいしかったです。

納豆でジャージャー素麺

冷たい麺にピリカラ味噌味のジャージャー麺。ひき肉のかわりに納豆、中華麺の代わりに素麺の夏らしいヘルシー麺です。
このレシピの生い立ち
ジャージャー麺を食べたかったけど、中華麺がなかった。
それに豚のひき肉は太るし・・・納豆でもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆(出来たら挽き割り納豆 1パック(50g)
  2. そうめん 2わ(100g)
  3. ネギ 半本
  4. 生姜 半かけ
  5. きゅうり 半本
  6. ごま油・そうめんつゆ 適宜
  7. テンメンジャン・トウバンジャン 適宜
  8. 味付けメンマ 5本くらい

作り方

  1. 1

    素麺はたっぷりの湯でゆでて、氷水に取り、きりっと引き締めてざるにあげておく。

  2. 2

    ネギと生姜はみじん切り、きゅうりは細切りにしておく。メンマもみじん切り。納豆は挽き割りでないなら、包丁でたたいて細かくしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油大匙1を熱し、ネギ、生姜をいためて香りを出す。メンマも加え、炒めあわせる。そこに、テンメンジャン大匙1、トウバンジャン小さじ1をいれ、混ぜ合わせる。次に納豆をいれ、そうめんつゆ大匙2を入れて火を止める。

  4. 4

    皿によく冷やした素麺と、きゅうりを盛り、納豆を盛り付ける。
    よく混ぜ合わせてめしあがれ。

コツ・ポイント

今回は普通の納豆で作ったので麺への絡みがよくなかったです。できるだけ挽き割り納豆を使ってください。納豆にタレがついているときは、素麺つゆの代用にしてもいいと思います。また、納豆なので、野菜はきゅうりでなく、青ネギの小口切りやかいわれでもいいですね。メンマを入れることで中華味がはっきりしますが、ザーサイでもいいですね。なくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーめちゃん
まーめちゃん @cook_40047515
に公開
共稼ぎ主婦歴30年の主婦のキッチンです。夫が作る新鮮野菜で手抜きだけどおいしいお料理の数々お届けします。
もっと読む

似たレシピ