珍味 鶏レバーの甘露煮

トモりんママ
トモりんママ @cook_40075965

甘め煮た鶏のレバーを漬け汁ごと一日冷蔵庫で寝かせる事で味が染み、なんとも言えぬ食感に変わります。
レバー嫌いの方も試す価値ありかも・・・。
このレシピの生い立ち
お正月に中華の御節に入っていた鶏のレバーが忘れられず、何度も作って、自分なりに一番作りやすくアレンジして主人からOKをもらった自慢の一品です。

珍味 鶏レバーの甘露煮

甘め煮た鶏のレバーを漬け汁ごと一日冷蔵庫で寝かせる事で味が染み、なんとも言えぬ食感に変わります。
レバー嫌いの方も試す価値ありかも・・・。
このレシピの生い立ち
お正月に中華の御節に入っていた鶏のレバーが忘れられず、何度も作って、自分なりに一番作りやすくアレンジして主人からOKをもらった自慢の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 200~300g
  2. 醤油 大匙5
  3. 砂糖 大匙3
  4. 大匙2
  5. みりん 大匙3
  6. しょうが 2~3きれ
  7. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    レバーはなるべく大きめの一口大にきり、水できれいに血などを洗い落としておく。

  2. 2

    沸騰したお湯にい洗ったレバー入れて再び沸騰して灰汁が出たらすぐにざるにあげて流水でレバーに付いた灰汁をサッと洗い流す。(いわゆる霜降り。面倒ですがこれをやると出来上がりがきれいです。)

  3. 3

    鍋にレバーとその他の調味料を入れて火にかけます。中火にして沸騰し始めたら弱火にしてゆっくりと火をとうします。決してグラグラと煮てはいけません。

  4. 4

    弱火にしてから5分ほどしたら火を止めて煮汁ごとジップロックなどの袋に入れます。

  5. 5

    そのままあら熱が取れるまでほっておいて、冷めたら出来るだけ空気を抜いて冷蔵庫で一晩ねかせます。

コツ・ポイント

霜降りは仕上がりをきれいにするのと、レバーの臭みを取る効果があります。あとは火加減です。調味料を入れて煮るときは決してグラグラ煮てはいけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トモりんママ
トモりんママ @cook_40075965
に公開
三十半ば気持ちは二十代の主婦です。お酒が大好きで酒の肴になりつつおかずにもなるおいしい料理を作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ