和風パウンド〈宇治金時〉

ちばさん
ちばさん @cook_40030386

お茶に合う和風のバターケーキですよ♪
このレシピの生い立ち
友達を呼んで和風パーティをしたときの一部。

和風パウンド〈宇治金時〉

お茶に合う和風のバターケーキですよ♪
このレシピの生い立ち
友達を呼んで和風パーティをしたときの一部。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド1本分
  1. 全卵 100g
  2. グラニュー糖 110g
  3. 生クリーム 50g
  4. 薄力粉 95g
  5. 抹茶 15g
  6. B.P. 2g
  7. バター 50g
  8. 少々
  9. 納豆小豆 60g

作り方

  1. 1

    型にベーキングシートを敷く。型の内側にバターを塗って、そわせるように貼付ける

  2. 2

    室温で柔らかくしたバターをゴムベラで練り、柔らかくなったら砂糖を加えてすり混ぜるように滑らかに混ぜる。

  3. 3

    粉(抹茶と薄力粉とBPを会わせてふるったもの)を大さじ一加える。このあと卵を入れた時の分離防止のため

  4. 4

    卵を少しづつ加える。必ず混ざってから次の卵を入れてゆく。

  5. 5

    生クリームを半ブンヅツ加えて、ゴムベラで混ぜる。

  6. 6

    合わせてふるった抹茶、薄力粉、BPを一気に加えて、ゴムベラで底から生地をひっくり返すように混ぜる。ゆっくり、大きく混ぜる。

  7. 7

    粉が半分くらい混ざったら、甘納豆を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  8. 8

    始めに用意した型に流し込み、上面を整える。気持ち両端高く中央低くを意識する。

  9. 9

    180度のオーブンで40〜1時間くらい。
    焼き加減は竹串を刺しながら確認すること

コツ・ポイント

バターではなくケーキ用マーガリンでやったけれど、抹茶の風味があるので普通に美味しかった。焼き時間にとらわれず状態を見て出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちばさん
ちばさん @cook_40030386
に公開
この度はマイキッチンへ足を運んで下さり有り難うございます。三度の飯より仕事が好きという人間なので、自分の料理にはあまり時間をかけません。でも好きです。お菓子は人にあげるためなので比較的真面目なレシピになっているはずです。
もっと読む

似たレシピ