和の基本*切り干し大根

Usapiyo
Usapiyo @cook_40041528

ほっとする、やさしいお母さんの味*切り干し大根の煮物が大好き!鉄分が多く貧血気味な方にもオススメです。更に糸こんで、お腹をキレイにヽ(´∇`)ノ
Usapiyoはカップに入れて冷凍。凍ったままお弁当に入れられ便利です♪*
このレシピの生い立ち
小さいころからよく食べていた切り干し大根。
糸こんたっぷり入れて、お腹をきれいにしましょ~

和の基本*切り干し大根

ほっとする、やさしいお母さんの味*切り干し大根の煮物が大好き!鉄分が多く貧血気味な方にもオススメです。更に糸こんで、お腹をキレイにヽ(´∇`)ノ
Usapiyoはカップに入れて冷凍。凍ったままお弁当に入れられ便利です♪*
このレシピの生い立ち
小さいころからよく食べていた切り干し大根。
糸こんたっぷり入れて、お腹をきれいにしましょ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 60g
  2. 糸こんにゃく 100g~
  3. 人参 小1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. サラダ油 小さじ1
  6. だし汁 200ml
  7. 料理酒 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    PickUpありがとうございます♪

  2. 2

    切り干し大根はもみ洗いしてから水に浸しやわらかく戻す。
    糸こんは茹でてあく抜きします。食べやすい長さにカット。

  3. 3

    人参は千切り、油揚げ(熱湯で油抜きしてから)も細め短冊切り。お鍋にサラダ油を熱し、糸こん・人参を炒める。

  4. 4

    切り干し(水気を軽くしぼって)・油揚げを加え、混ざったら、だし汁・酒を加える。時間差で、みりん・醤油の順に加える。

  5. 5

    ことことことこと。。。
    煮汁が少し残るくらいで、出来上がり*

コツ・ポイント

あれば⇒さつま揚げや、しいたけを入れても美味しさup。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Usapiyo
Usapiyo @cook_40041528
に公開
■つくれぽをくださった皆様コメントなしでの掲載、それから掲載の遅れ、本当にすみません(__)子育てに忙しく、お料理を楽しむことから遠ざかっておりました。とても嬉しくありがたく受け取っています!料理が好きだったこと思い出しています・・こんにちは*COOKPADと料理が大好きな Usapiyo です(,,・ω・,,)ノ子育て真っ最中、のんびりマイペースで更新します* よろしくお願いします*
もっと読む

似たレシピ