ヘルシー豆腐のシフォンケーキ☆

ぱくぱくnurse
ぱくぱくnurse @cook_40055169

絹ごし豆腐で、しっとりふわふわ。ほんのりお豆腐の味がしますよ〜( ^ω^ )オリーブオイルを使用し、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの新しい味を開発中!今回はお豆腐で作ってみました!ダイエット中でも気兼ねなく食べられます!

ヘルシー豆腐のシフォンケーキ☆

絹ごし豆腐で、しっとりふわふわ。ほんのりお豆腐の味がしますよ〜( ^ω^ )オリーブオイルを使用し、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの新しい味を開発中!今回はお豆腐で作ってみました!ダイエット中でも気兼ねなく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ワンホール
  1. 卵白 7個
  2. 卵黄 2個
  3. 絹豆腐 150g
  4. 米粉(なければ薄力粉でOK) 50g
  5. 薄力粉 70g
  6. 砂糖 120g
  7. オリーブオイル 30ml

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白を分けてボールに入れます。

  2. 2

    卵黄のボールに、砂糖2/3、豆腐、オリーブオイルを入れて、豆腐が滑らかになるまで泡立て器でまぜます。

  3. 3

    ②のボールにふるいにかけた米粉と薄力粉を入れてよく混ぜます。ドロドロくらいの硬さです。

  4. 4

    オーブンを170度に温めておきます。卵白のボールに残り砂糖1/3を入れて、角が立つまで泡立てます。しっかり泡立てます。

  5. 5

    卵黄のボールに④で作ったメレンゲ1/5を入れて、泡立て器で混ぜます。

  6. 6

    メレンゲのボールに⑤を加えて、ゴムベラで泡を消さないようにさっくり混ぜます。

  7. 7

    シフォンケーキの型に入れ、空気を抜くために菜箸で10回かき混ぜます。

  8. 8

    170度のオーブンで33分焼きます。焼き上がったら、逆さにしてしっかり冷ましてください。

  9. 9

    冷めたら型から外して、おこのみでこなさをかけて出来上がりです。
    ほんのり豆腐の味で、しっとりして美味しいですよ。

コツ・ポイント

メレンゲはしっかり泡立てる!
卵黄と薄力粉を混ぜた段階で、生地がサラサラだと
水分が多く失敗するので、サラサラであれば少し薄力粉を足してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱくぱくnurse
ぱくぱくnurse @cook_40055169
に公開
小学生の息子がいます!看護師として働きながら主婦頑張ってます!趣味はアロマテラピーと料理です( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ