茄子の山椒揚げ

サクッと絡めて美味しい~よぉ^^有名店のメニューを目指しました♪(。・・。)
このレシピの生い立ち
姉が大好きな刀削麺の有名なお店(龍興刀削麺舗)のメニューに 茄子のおつまみさんしょ揚げ というのがあり~
食べたら 美味しかったので その味を目指して~レシピを作ってみました^^
人気検索1位に♫~♬
作り方
- 1
茄子のヘタを切り 乱切りにして 水に10分程度入れ あく抜きを~
(あく抜きなしでも おっけ~) - 2
片栗粉 大さじ5杯ですw
あく抜きしてないで水が付いてない場合は 大さじ3杯位が良いと思います
- 3
あく抜きをして 水をしっかり切って(キッチンペーパーでまで取らなくて良い)手順2の片栗粉と からめます
- 4
油の温度の設定が出来るなら 180度の高温にセットしてね(設定できない場合は 油を中火であたためる)
- 5
長ネギ1本 荒いみじん切りで^^
- 6
ごま油以外の【タレ】材料を計量して 置いておくべし~♪
- 7
フライパンにごま油を入れ 中火で 温まってきたら 手順6の【タレ】材料を入れ 香りが出てきたら 長ネギを~
- 8
長ネギを入れて 中火
火が通ったら そのまま放置ですw - 9
180度にセットした油に ひとつづつ 茄子を入れていき~全部 入れちゃいますw
(バラバラにする為) - 10
大きな油鍋では無いのですが。。。同じ熱さにしたいので。。。ごっそりですw
丁寧にしたい方は何度かに分けても良いです - 11
片栗粉がカリッとしてきた物から キッチンペーパーなどに取り出していきます
- 12
手順8のフライパンの物を中火で温めなおし~
- 13
フライパンにカリッと揚がった茄子を投入して さらっと絡めます~
カリッと感を維持させたいので あくまで 軽くですw - 14
お皿に盛り付け~出来上がりです~♪
- 15
コツ・ポイント
手順11の間に 手順12の動きをして サックリを保たせて~13で からめてくださいな^^
しっとりしても美味しいですが カリッと絡めることが出来たら 成功です?w
似たレシピ
-
ビールがすすむ!なすの香味山椒揚げ ビールがすすむ!なすの香味山椒揚げ
山椒と花椒のしびれる辛さと、にんにくの食欲そそる香りが引き立つなすの唐揚げ。ビールのおともに絶対おすすめです! クックSMLNDJ☆ -
-
-
-
-
-
カリッじゅわ〜!簡単ナスの山椒揚げ カリッじゅわ〜!簡単ナスの山椒揚げ
じっくり揚げ焼きにして外はカリカリ、中はじゅわ〜っと美味しいパンチの効いたナスの山椒揚げです。誰に出しても喜ばれる1品がおちゃそ
-
-
-