米粉バナナマフィン(卵・乳・小麦不使用)

umeチャンネル
umeチャンネル @cook_40077727

甘さほんのり、簡単シンプルマフィン。
アレルギーのお子様の朝食やおやつにも。
バナナのお陰でもっちりふんわり~。
このレシピの生い立ち
授乳除去を始めた頃、お菓子が食べたくて、アレルギーのお子様をもつお母様方のブログや、「100%米粉のパン&お菓子」という本等で勉強しました。焼き菓子よりおにぎり派の子供も、このマフィンは大好きです。

米粉バナナマフィン(卵・乳・小麦不使用)

甘さほんのり、簡単シンプルマフィン。
アレルギーのお子様の朝食やおやつにも。
バナナのお陰でもっちりふんわり~。
このレシピの生い立ち
授乳除去を始めた頃、お菓子が食べたくて、アレルギーのお子様をもつお母様方のブログや、「100%米粉のパン&お菓子」という本等で勉強しました。焼き菓子よりおにぎり派の子供も、このマフィンは大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 製菓用米粉 135g
  2. コーンスターチ 15g
  3. てんさい糖 大さじ1と1/2
  4. たね 大さじ1
  5. BP 小さじ1と1/2
  6. ひとつまみ
  7. バナナ 小1本
  8. レモン 小さじ1と1/2
  9. 豆乳 150cc

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルに皮をむいたバナナ、レモン汁を入れ、ミニマッシャーやフォークで潰す。

  3. 3

    2のボウルに粉類、なたね油を入れる。ぽってり目の生地になるように、様子を見ながら豆乳を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    マフィン型になたね油を薄く塗り、生地を入れる。

  5. 5

    オーブンで20分焼き、できあがり。

コツ・ポイント

※バナナ、米粉により水分量が変わってくるので、豆乳の量を調整してください。
※油分控えめなので、リッチにしたい・やわらかさを持続させたい場合はなたね油を増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umeチャンネル
umeチャンネル @cook_40077727
に公開
大雑把で適当な性格ですが、料理が大好き!小学生の食物アレルギーがある我が子も一緒に食べられるおやつや料理を作ってます。微力ながら除去を始める方のヒントになれば、とレシピを載せています。(基本的に卵・乳・小麦不使用)お菓子は小さいお子様向けに、油分糖分控えめの素朴な味を目指しています。
もっと読む

似たレシピ