ベジタリアンの春巻き
我が家の定番の春巻きです。
このレシピの生い立ち
アレンジばかりしているので、今日は基本の春巻きを作りました。
作り方
- 1
にんじん、たけのこはマッチ棒ほどの細切りにする。
- 2
春雨は熱湯につけて戻す。木綿豆腐は冷凍庫でカチコチに冷凍。使う前に解凍しておく。レンジ解凍でもOKです。
- 3
フライパンにごま油を熱し、にんじん、たけのこを入れ炒める。
- 4
油が回ったら水気をきった春雨、水気をギュッと絞った豆腐、調味料、にんにく、水1/2カップを入れ、豆腐を崩しながら炒める。
- 5
春雨に、キッチンばさみをいれ、チョキチョキ、長さを切る。
- 6
②の後にまな板で包丁で切ってもいいですが、ばらばらして取りにくくなるので私はフライパン内で♪
- 7
味を調え、水分がなくなるまで炒める。
- 8
ボールに取り出し、粗熱を取り、等分して皮で包む。
- 9
フライパンをきれいにし、油を多めに熱したら⑧を両面揚げ焼きにする。油は1㎝もなくて大丈夫。
- 10
戻した干し椎茸や長ねぎ、玉ねぎなど入ると更に美味ですが、これが基本です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703528