作り方
- 1
サフランをアルミホイルで包み、トースターで30秒ほど温める。軽く乾燥したら、細かく砕く。
- 2
砕いたサフランとローリエをチキンコンソメスープに加え、色をだす。
- 3
トマトペーストとパプリカを小皿に測っておく。
- 4
お米は洗わず、オリーブオイル小さじ1でコーティングしておく。
- 5
キノコを食べやすいサイズにほぐしておく。ニンニクと玉ねぎは細かいみじん切りに。
- 6
鶏肉も食べやすいサイズに切り、塩とコショウをまぶしておく。
- 7
キノコを強火で炒め、途中で白ワインを加えてアルコールを飛ばす。水分もしっかり飛ばしたら、一度お皿に出しておく。
- 8
ニンニクと玉ねぎを加えて香りが出てきたら、鶏肉を皮から炒める。焼き色がついたら、お皿に取り出しておく。
- 9
お米、トマトペースト、パプリカを加えて、お米が透き通るまで炒める。
- 10
熱々のスープを加えて、中強火で煮る。
- 11
強気でグツグツさせて、どんどん水分を飛ばす。
- 12
混ぜた時に鍋の底が見えてトロリとしてきたら、火を弱め、キノコ、鶏肉の順に盛りつける。
- 13
アルミホイルをかぶせ、弱火で12分煮込む。2分おきに少しずつ鍋を回し、全面に均等に火が当たるようにする。
- 14
端のお米を食べてみて、芯が残ってなければおこげ作りへ。中強火でパチパチと音がするまで火を入れる。
- 15
コンロから外し、10分蒸らしたら完成。蒸らしは新聞紙やタオルをかけてもOK。
コツ・ポイント
キノコは好きな種類を好きなだけ。但しキノコから水分が出るので、キノコの分量に応じてスープの量を調節。
煮込む前にキノコとスープの水分をしっかり飛ばさないと、ご飯がベチャっとしてしまう。
似たレシピ
-
秋鮭とキノコのフライパンパエリア 秋鮭とキノコのフライパンパエリア
秋の実りをパエリアで!フライパンで手軽に出来て、そのまま食卓で楽しめます〜!いろんな香りと味わいが深まる秋のご馳走です☆ ふじたかな -
-
スペイン産オリーブオイルのきのこパエリア スペイン産オリーブオイルのきのこパエリア
今回は国産のきのことスペイン産オリーブオイルをたっぷりと使用して、きのこパエリアを作ってみました。 スペイン産オリーブ油 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17707473