大根葉、皮も使っちゃおう!
もったいないもったいない!大根も全て消費しましょう!
このレシピの生い立ち
大根の葉も皮もおいしく。ゴミも減らせるし、一石二鳥!
作り方
- 1
大根葉を良く荒い、細かく切る。大根料理で余った大根の皮も細かく切る。
- 2
フライパンにごま油を入れ、大根葉、大根の皮を入れて、炒める。
- 3
ある程度いたまったら、ちりめんじゃこを入れ、炒める。
- 4
醤油、みりんを入れ、汁気が少なくなるまで炒める。ごまを入れて完成!
あつあつご飯とともにどうぞ。
コツ・ポイント
ご飯の進む一品です。
似たレシピ
-
-
大根使い切り!大根葉と皮の柔らかふりかけ 大根使い切り!大根葉と皮の柔らかふりかけ
かつらむきにした大根の皮と大根葉。捨ててしまうのはもったいない!全部使えます。柔らかふりかけはお弁当にもぴったり。chino☆キッチン
-
-
-
-
-
-
-
皮も使った●大根の葉のじゃこ入りふりかけ 皮も使った●大根の葉のじゃこ入りふりかけ
みなさんと同じエコな志で、捨てずに利用(@_@)です!皮も一緒に入れてみました。食物繊維がしっかりとれます。 シンパパKikka -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710053