アジの開きで作るトマトパスタ。

ラビー @rabysan
1枚のアジの開きがパスタになりました。フレッシュトマトがジューシーです。
このレシピの生い立ち
外で食べたパスタに魚が使われていたのでそれをヒントにしました。トマトソースがベースだったのですが、フレッシュトマトを使うのも良いのでは・・・?と思って作ってみました。
アジの開きで作るトマトパスタ。
1枚のアジの開きがパスタになりました。フレッシュトマトがジューシーです。
このレシピの生い立ち
外で食べたパスタに魚が使われていたのでそれをヒントにしました。トマトソースがベースだったのですが、フレッシュトマトを使うのも良いのでは・・・?と思って作ってみました。
作り方
- 1
アジの開きは両面こんがり焼き、身をほぐしておく。グリルでももちろん、フライパンでも焼けます。ここいらでパスタを茹で始めると丁度良いかも・・・
- 2
トマトは8等分に切る。(半分に切ってそれぞれを4等分)、水菜は4〜5センチ程度の長さに。トッピング用に葉の部分を何枚かよけておく。にんにくはみじん切りに。
- 3
フライパンに、オリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたらパスタの茹で汁お玉1杯分とトマトを入れて強火にする。ざっくりと炒めたら、ほぐしたアジの身と水菜を入れて一混ぜする。
- 4
3.に、茹であがってお湯を切ったパスタと醤油を素速く入れて混ぜ合わせる。物足りなければ塩少々で味を整える。器に盛り、水菜の葉をトッピングすればできあがり。
コツ・ポイント
※トマトは煮込んでしまうとジューシーな感じが無くなってしまうので、火にかけるのは短時間にしてください。 ※ パスタは一人前70gで作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714488