鯖(さば)の味噌煮

ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210

脂ののった鯖をこってり煮つけに〜。
このレシピの生い立ち
定番料理〜

鯖(さば)の味噌煮

脂ののった鯖をこってり煮つけに〜。
このレシピの生い立ち
定番料理〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1尾
  2. おろし生姜 大1
  3. 煮汁
  4. 赤みそ 大4
  5. 砂糖 大3
  6. みりん 大2
  7. 大2
  8. 1.5カップ

作り方

  1. 1

    鯖は、頭とワタをとって洗い、二枚におろす。
    片身を4つのそぎ切りにする。

  2. 2

    煮汁の調味料を鍋に入れて、煮立たせる。

  3. 3

    100ccだけ煮汁をとっておく。

  4. 4

    煮汁を煮立たせ、鯖を並べる。

  5. 5

    生姜を入れて、落し蓋をして、弱火〜中火の間の火加減で、約15分煮る。

  6. 6

    ③でとった煮汁を加えて、落し蓋をし、煮汁を全体に回しかけながら3〜4分煮て出来上がり(・`◡´・)ゝ

コツ・ポイント

煮汁を2回に分けて加えるのがコツ〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210
に公開
数あるレシピの中から、訪問して頂きありがとうございます 。栄養士、調理師の免許を持つものの…料理が大の苦手。自分の励みになるようにupし始めました。最近、やっと適当が出来るようになりました(笑)将来、娘2人に母の味を伝授したいという目標も出来ました♡ありがとうございます♡あっ、盛り付け下手ですww 聖飢魔Ⅱのデビュー当時からの信者でございます♫昼間は給食のお姉さんしてます♡
もっと読む

似たレシピ