お婆ちゃん秘伝♪おからの炊いたん☆

アプコさん♪ @cook_40055221
仕上げに卵を入れて絡めて作るという、田舎のお婆ちゃん秘伝のしっかり味のおからです♪私が皆様に伝えたい料理No.1です☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から田舎のお婆ちゃんの作るおからが大好きでした(^^)
大きくなり、家以外で食べるおからがどれもこれも何か違う!
っでお婆ちゃんに聞いて見たら、この【仕上げの卵】でした!
お婆ちゃんの前から何十年も伝わる味をアレンジしてみました☆
作り方
- 1
ボール等に【調味料】☆を混ぜ合わせておく。
- 2
ほうれん草はさっと茹で、1センチぐらいに切り、長ネギは細かく切って、それぞれ置いておく。
(仕上げに使う♪) - 3
ひじきを水で洗う。
(私は味噌こしを使います♪) - 4
玉ねぎを荒みじん切りに、人参、椎茸、油揚げを千切りにする。
- 5
厚手の鍋にごま油を入れ中火にかけ、
玉ねぎ、人参、椎茸、油揚げを入れ、弱火にし、
人参がしんなりするまで炒めます。 - 6
ある程度人参に火が通ったら①で合わせておいた【調味料】を入れ沸騰してから1~2分程煮る。
- 7
おから、ひじきを入れ、混ぜ合わせ、汁気が少し残るぐらいまで煮る。
- 8
ここで仕上げ!
卵を割り落とし、長ネギ、ほうれん草を加えたら、卵の黄身を潰し、全体に卵を絡める感じに一気に混ぜ合わせる♪ - 9
後は汁気がなくなるまで煮て、完成です♪
- 10
器に盛り付けて、
ねぎ等で飾りつけたら、超美味しいおからの出来上がり♪ - 11
※調理写真、見づらくてすみませんm(__)m
コツ・ポイント
おからを入れる前はかなり濃いめの味ですが、
おからが味を吸ってくれるのでそれでOKです☆
ポイントは卵!
卵が固まる前に素早く混ぜておからになじませる事!(^^)
それさえ守ればしっとりとまろやかなおからになります♪
似たレシピ
-
-
卯の花♡おからの炒り煮♪おからの炊いたん 卯の花♡おからの炒り煮♪おからの炊いたん
ヘルシーで栄養満点の「おから」たっぷりの具材を入れて体に優しい「卯の花」に♡1度にたっぷり作ります♪ ☆ののママキッチン -
おからの炊いたん(うのはなの炒め煮) おからの炊いたん(うのはなの炒め煮)
昔ながらのおふくろの味。おかずの一品に、ダイエットに、離乳食にも使えます。具は好みで、油揚げやこんにゃくを入れても。i841
-
-
-
-
お腹スッキリ☆具沢山おからの炊いたん お腹スッキリ☆具沢山おからの炊いたん
食物繊維たっぷり、具沢山のおからです。鳥挽肉を使って出汁いらず、あっさり味に仕上げました。多めに作って冷凍保存も。 sauternes -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726274