【覚書】我が家の寿司飯の作り方、炊き方

winter12 @cook_40081842
昆布クサくなるのがイヤなので、我が家では昆布を入れずに炊きます♪
このレシピの生い立ち
年に数回しか作らないので、忘れてしまわないように…
【覚書】我が家の寿司飯の作り方、炊き方
昆布クサくなるのがイヤなので、我が家では昆布を入れずに炊きます♪
このレシピの生い立ち
年に数回しか作らないので、忘れてしまわないように…
作り方
- 1
昆布を水で戻しておく
- 2
お米は洗ってあげておく
- 3
炊飯器にお米と昆布をつけていた水を“すしめし3”のメモリまで入れ、最後に酒大1を入れる
※昆布を入れて炊くと昆布臭くなる - 4
すしめしモードで炊く
- 5
炊けたら10分ほど蒸らし、飯切りに移す
- 6
寿司酢を回しがけ、しゃもじで切るようにしながら全体に寿司酢を行き渡らせる
※べちゃべちゃこねない!
コツ・ポイント
普通は昆布を一緒に入れて炊くのですが、昆布臭さが残るため我が家では水だけを使います。
塩分は控え目?!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730451