酸辣湯(サンラータン)スープ

ヒナゴさん
ヒナゴさん @cook_40071756

おうちで作れば意外にカンタン♪辛みと薬味でからだもぽっかぽかです。ご飯を入れて雑炊風に食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
むせずに食べられる酸辣湯を目指して。調味料の分量も覚えやすくておいしいデス。

酸辣湯(サンラータン)スープ

おうちで作れば意外にカンタン♪辛みと薬味でからだもぽっかぽかです。ご飯を入れて雑炊風に食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
むせずに食べられる酸辣湯を目指して。調味料の分量も覚えやすくておいしいデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 鶏ささみ(細切り) 2本分
  2. きくらげしいたけ・しめじな お好みのキノコ類
  3. にんじん(細めの短冊切り) 2センチ分
  4. 絹ごし豆腐(細切り) 2/3丁分
  5. 1個
  6. ネギ(みじん切り) 5センチ分
  7. ★しょうが(みじん切り) 1/2かけ分
  8. ★豆板醤 少々
  9. ごま 適量
  10. 酢・しょうゆ 各大さじ1
  11. 鶏がらスープの素・ラー油・塩 各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を準備。

  2. 2

    鍋で★を弱火で炒める。

  3. 3

    火を強めて、ささみ&にんじん&キノコを炒めてから、水2カップを加える。

  4. 4

    煮立ってきたら、豆腐と調味料を入れて少しだけ煮る。

  5. 5

    この状態でしばらく時間をおくと味がしみ込んでおいしさ倍増!します。溶き卵は、食べる直前に。

  6. 6

    ※時間が経つと酸味が和らぐので、酸っぱいのがお好みであれば食べる直前に少し酢を足してください。

コツ・ポイント

卵を入れる前に水溶き片栗粉でとろみをつけると、もっとアッツアツです。私は、器に盛ってから黒コショウをかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒナゴさん
ヒナゴさん @cook_40071756
に公開
主人にプレゼントしてもらったホームベーカリーのおかげで、パン作りにハマリまくり!!!!主食はほぼパン!!!!ケンタロウさんの大ファン!  にんにくしょうがベースの飲みおかずも大好き♪              甥っこのためのキャラケーキも年々進化中!           
もっと読む

似たレシピ