いろいろポテトのかき揚げ

gingamom @cook_40043444
さつま芋に里芋、じゃが芋、長芋。いろいろポテトのかき揚げです。お芋それぞれの分量はお好みでどうぞ。素朴なかき揚げです。
このレシピの生い立ち
ちょっとずつ余っているお芋を、ぜんぶ使ってかき揚げにしました。
衣がさくっとしていて、好きな揚げ方です。
いろいろポテトのかき揚げ
さつま芋に里芋、じゃが芋、長芋。いろいろポテトのかき揚げです。お芋それぞれの分量はお好みでどうぞ。素朴なかき揚げです。
このレシピの生い立ち
ちょっとずつ余っているお芋を、ぜんぶ使ってかき揚げにしました。
衣がさくっとしていて、好きな揚げ方です。
作り方
- 1
さつま芋は5㎜の半月切り(小さいものは輪切り、大きいものはいちょう切り)にする。
- 2
じゃが芋は皮をむいて5㎜の半月切り(または輪切りかいちょう切り)にする。
- 3
1と2のさつま芋とじゃが芋は、水にさらしてから、ザルにあけ、キッチンペーパーで水気を拭きとる。
- 4
里芋と長芋は皮をむき、約5㎜の半月切り(細いものは輪切り)にする。
*ぬめるが出るので、水にさらさずに調理します。 - 5
3と4のさつま芋・じゃが芋・里芋・長芋をボウルに入れて片栗粉を加え、かるく混ぜる。
- 6
☆で衣を作る。
小さなボウルにふるった薄力粉と塩、白胡椒を入れ冷水を加えてかるく混ぜ、5に加えてさっくりと混ぜる。 - 7
天ぷら鍋で揚げ油を中温(170°~180℃)に熱し、3を大きめのスプーンですくって入れる。形を整えながら両面を揚げる。
- 8
7がからりと揚がったら、油を切って、器に盛り付ける。
*天つゆなしで、そのままいただきます。
コツ・ポイント
もしもお芋が少しずつ残っていたら、作ってみてください。水にさらした後で水気はちゃんと取ったほうがいいです。衣は、天ぷら粉など、お好みでどうぞ。切り方も、太目の千切りや少し大きめの賽の目など、お好きな切り方で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもと鶏肉のかき揚げ じゃがいもと鶏肉のかき揚げ
我が家では良く作るかき揚げです。じゃがいもが入っているので、結構ボリュームありです。かき揚げっていうと結構面倒だけど、かなり手抜きのかき揚げです。 たねぽん -
簡単★しらすとじゃが芋のかき揚げ 簡単★しらすとじゃが芋のかき揚げ
しらす干しとじゃが芋を使ったサクサクのかき揚げです。うま味たっぷりでパクパク食べられる~おかずにもおつまみにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737671