イカと里芋の煮物*圧力鍋でやわらか

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

昔から定番のイカと里芋の煮物。
大好きな祖母に教えてもらった味は濃いめのしっかりめの味。
少しアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
元々は祖母に教えてもらったレシピ。
水の入らない濃いめのしっかりお味でしたが、少しアレンジしました。

イカからお出汁が出るので、出汁ではなく水で良いです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. イカ 1~2杯
  2. 里芋 小さめ10個程
  3. れば大根or人参 1/3本or1本
  4. 生姜(千切り) 一片
  5. *三温糖(砂糖) 大さじ2
  6. *醤油 大さじ3
  7. *酒 大さじ3
  8. *みりん 大さじ3
  9. *水 200cc

作り方

  1. 1

    ・生姜は千切り
    ・イカは下処理する
    ・イカ、里芋、大根
    (人参)それぞれ食べやすい大きさに切り揃える

  2. 2

    圧力鍋に*調味料、生姜を入れたら火にかけ、ひと煮たち。イカと里芋、大根(人参)を入れたらロックして火にかける。

  3. 3

    圧力がかかったら、弱中火で8分程加圧。

  4. 4

    自然に圧力が抜けたら蓋を開け、少し煮詰める。

  5. 5

    ☆里芋は皮のまま軽く下茹でして、皮をツルンと剥く。もしくは、皮を剥いたら、塩でもみ、ヌメリを取る。

コツ・ポイント

イカと里芋は下処理をしっかりとして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ