鶏肉ミンチと白菜で具だくさん重ね煮

ひむとも
ひむとも @cook_40044026

野菜をたくさん使ってトマトジュースとケチャップで煮ます。いかが??
このレシピの生い立ち
白菜は知り合いにたっぷりいただきます。息子はよく食べます。鶏ミンチと豆腐でどうにか乗り切らねば・・・そして実はトマトジュース大嫌いなのに頂いちゃって。ってことで料理スタート!!!どんなのが出来るか分かりませんでしたが超ウマかったです。

鶏肉ミンチと白菜で具だくさん重ね煮

野菜をたくさん使ってトマトジュースとケチャップで煮ます。いかが??
このレシピの生い立ち
白菜は知り合いにたっぷりいただきます。息子はよく食べます。鶏ミンチと豆腐でどうにか乗り切らねば・・・そして実はトマトジュース大嫌いなのに頂いちゃって。ってことで料理スタート!!!どんなのが出来るか分かりませんでしたが超ウマかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きいの2つ分
  1. 鶏肉ミンチ 600g
  2. 白菜 10~15枚
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. 人参 中2本
  5. 干ししいたけ 6個
  6. 豆腐 半丁
  7. たまご 小2個
  8. しいたけのだし 400㏄
  9. トマトジュース 190cc×2本
  10. ★ケチャップ 150cc
  11. ★砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

    材料をすべて切って混ぜ合わせる。

  5. 5

    白菜はきれいに洗って粗く水気を切っておく。

  6. 6

    写真のように容器(深めの皿などでも)にラップを敷き、まず白菜→肉→白菜→肉という順番に重ねていく。

  7. 7

    ③をラップでそのまま包み、30~60分冷蔵庫で寝かせておく。

  8. 8

    包んだ物がちょうど入るぐらいの鍋に★を入れ煮立たせ、具を入れ煮込んでいく。

  9. 9

    15~20分ほどで火が通るが途中、玉じゃくし等で煮立った汁をすくい、白菜上から回しかける。

コツ・ポイント

コツは・・・・・・・・・
鍋の大きさと深さかなぁぁぁ・・・・・・・・・・包んだ物がすっぽり入り結構、ギリギリがいいかもです。
煮汁が多くなくてすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひむとも
ひむとも @cook_40044026
に公開
2025.3.12で52歳。昼間はフルで大分県中津市に勤務。自宅は福岡県築上郡。畑、70kmウォーキング、料理、1000円以下で可能な河口釣り、たけのこ掘り、サウナ、クラシック楽器の音色。などなど
もっと読む

似たレシピ