簡単な箸やすめ&お弁当のおかず

まるみかん.net @cook_40034479
箸やすめと次の日のお弁当のおかずに~と結構登場するおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキとした食感が好きで、きんぴらと言えばゴボウよりレンコンですね~
簡単な箸やすめ&お弁当のおかず
箸やすめと次の日のお弁当のおかずに~と結構登場するおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキとした食感が好きで、きんぴらと言えばゴボウよりレンコンですね~
作り方
- 1
レンコンは皮をむき5ミリ幅ぐらいに切って酢水につける。ニンジンも同じように切る。オクラはヘタを切り、2等分に切る。
- 2
フライパンを熱しゴマ油を入れ、水をきったレンコンとニンジンを入れて炒める。全体に油が回って色が変わったら、だし汁を入れ、砂糖・みりん・酒を入れて3~4分煮る。オクラを入れ、しょうゆを入れたら、時々、まぜながら水分がなくなるまで煮詰める。
- 3
最後にゴマを入れたら出来上がりです~♪
コツ・ポイント
焦げないように煮詰めるぐらいでしょうか(^^;)きんぴらですので、ごぼうや、糸こんにゃくを入れてもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当のおかずにも☆簡単万願寺唐辛子炒め お弁当のおかずにも☆簡単万願寺唐辛子炒め
お弁当のおかずや常備菜、箸休めとしてもぴったりです冷凍保存もできるので、おかずがちょっと足りない時などに重宝します みともり -
お野菜たっぷり★基本の筑前煮 お野菜たっぷり★基本の筑前煮
こんにゃくを入れ忘れたのがショック・・・。筑前煮にするとお野菜いっぱいとれるから大好き♥もちろん次の日はお弁当に。 megane_kozou_nari -
-
-
ボリュームあり!!レンコンきんぴら★ ボリュームあり!!レンコンきんぴら★
普通のきんぴらにレンコン,豚肉が入ると、結構カサ増しになります♪余ったら、次の日にパスタと絡めると絶品です^〇^ あやぽんきち -
-
簡単!明日のオカズに絹揚げ煮物 簡単!明日のオカズに絹揚げ煮物
祝人気トップ10入!絹揚げでボリュームアップ!味を染み込ませ明日の夕飯お弁当のオカズにも!次の日は楽チン出来るメニュー! かえるちゃんキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750852