簡単な箸やすめ&お弁当のおかず

まるみかん.net
まるみかん.net @cook_40034479

箸やすめと次の日のお弁当のおかずに~と結構登場するおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキとした食感が好きで、きんぴらと言えばゴボウよりレンコンですね~

簡単な箸やすめ&お弁当のおかず

箸やすめと次の日のお弁当のおかずに~と結構登場するおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキとした食感が好きで、きんぴらと言えばゴボウよりレンコンですね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 約50g
  2. ニンジン 中1/2本
  3. オクラ 5本
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. みりん・酒 各大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1.5~2
  8. だし汁 150ccぐらい
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき5ミリ幅ぐらいに切って酢水につける。ニンジンも同じように切る。オクラはヘタを切り、2等分に切る。

  2. 2

    フライパンを熱しゴマ油を入れ、水をきったレンコンとニンジンを入れて炒める。全体に油が回って色が変わったら、だし汁を入れ、砂糖・みりん・酒を入れて3~4分煮る。オクラを入れ、しょうゆを入れたら、時々、まぜながら水分がなくなるまで煮詰める。

  3. 3

    最後にゴマを入れたら出来上がりです~♪

コツ・ポイント

焦げないように煮詰めるぐらいでしょうか(^^;)きんぴらですので、ごぼうや、糸こんにゃくを入れてもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるみかん.net
まるみかん.net @cook_40034479
に公開
簡単なお料理&お菓子ばかりです(^^;)
もっと読む

似たレシピ