フライパンで作るれんこんのきんぴら

m☆sunny♪ @cook_40174451
シンプルな定番料理ですが、箸休めの一品や、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもゴボウで作っていたきんぴらをれんこんに変えてみました(^^)
フライパンで作るれんこんのきんぴら
シンプルな定番料理ですが、箸休めの一品や、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもゴボウで作っていたきんぴらをれんこんに変えてみました(^^)
作り方
- 1
レンコンは皮をむくか、タワシやアルミホイルで表面を削る。
- 2
れんこんとにんじんは厚さ3ミリ程の半月切りにする。ボールに水を入れ酢大さじ一杯(分量外)を入れれんこんのアク出しをする。
- 3
ザルにあげて水気をよく切る。
- 4
フライパンにゴマ油を入れ中火で熱したら、れんこんとにんじんを入れてれんこんが少し透明になるまで炒める。
- 5
水、顆粒だし、料理酒、砂糖、しょうゆ、みりんを入れて中火より少し弱めの火加減で、時々かき混ぜながら煮る。
- 6
汁気がなくなるまでよく煮詰めたら出来上がり!
- 7
お好みですりごまをふりかける。
- 8
2017.12月話題のレシピ入り(^^)ありがとうございます!
コツ・ポイント
れんこんのアク出しをすることで、れんこんが黒く変色するのを防ぎます。辛いのがお好みの方は鷹の爪を入れても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914852