鶏茹で汁でポトフ

erick38
erick38 @cook_40034394

別メニュー用で鶏の茹で汁があったので、無駄にしないように作ってみました。
このレシピの生い立ち
mytylさんの【こんがり☆手羽焼き】つくれぽ中、手羽下茹で→鶏スープも作っちゃおうと長ネギの青い部分入れて欲張りました。鶏とネギでいい香りのお出汁は、余計な技なしでそれだけで美味☆ ところが根菜の風味で甘くなり、酸味と辛味をプラスのレシピです。

鶏茹で汁でポトフ

別メニュー用で鶏の茹で汁があったので、無駄にしないように作ってみました。
このレシピの生い立ち
mytylさんの【こんがり☆手羽焼き】つくれぽ中、手羽下茹で→鶏スープも作っちゃおうと長ネギの青い部分入れて欲張りました。鶏とネギでいい香りのお出汁は、余計な技なしでそれだけで美味☆ ところが根菜の風味で甘くなり、酸味と辛味をプラスのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉茹で汁 2カップ
  2. キャベツ 4枚
  3. にんじん 中1本
  4. 大根 10センチ
  5. じゃがいも 小2個
  6. ローリエ 1枚
  7. 小さじ3/4
  8. コンソメキューブ 1個
  9. トマトケチャップ お好みで
  10. 粗挽きマスタード お好みで
  11. ドライパセリ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさにちぎる。芯も捨てないで!にんじん・大根・じゃがいもはお好みサイズの乱切り。
    じゃがいもは水にさらしておく。

  2. 2

    鶏茹で汁を煮立て、にんじん・じゃがいもとローリエを入れてアクを取りながら煮る。
    アクを取ってスープが落ち着いたら塩とコンソメキューブ・じゃがいもを入れる。

  3. 3

    じゃがいもが崩れる前にローリエを取り出して、キャベツを加えて弱火で煮る。

  4. 4

    具だけを器に盛り、お好み量のトマトケチャップと粒マスタード・ドライパセリを乗せて、上からスープ(煮汁)をかけてくるくる混ぜてお召し上がりください。

コツ・ポイント

鶏&長ネギの青い部分の茹で汁の風味がそれだけで絶妙で、そのまま生かしたくて余計な味付けなしです。
根菜の甘味はお好みのケチャップとマスタードでアレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erick38
erick38 @cook_40034394
に公開
料理が唯一のストレス発散な今日この頃…でも不器用なのね(汗)すべての料理が休みの食事か弁当のためだったりするんだけどお世話になりますm(__)m
もっと読む

似たレシピ