とろ~り☆カニ&えびのクリームコロッケ

ぴりっと
ぴりっと @cook_40055158

洋食の定番クリームコロッケです。衣は卵不使用。トマトソースでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
手持ちの料理本のレシピを作りやすいように、そして子供の好きなものを加えアレンジしました。

とろ~り☆カニ&えびのクリームコロッケ

洋食の定番クリームコロッケです。衣は卵不使用。トマトソースでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
手持ちの料理本のレシピを作りやすいように、そして子供の好きなものを加えアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. カニ缶詰 110g(1缶55g)
  2. むきえび 80g
  3. 玉葱みじん切り 1/2個分
  4. ホールコーン 大さじ2~3
  5. バター 40g
  6. 小麦粉 大さじ5
  7. 牛乳 350g
  8. 生クリーム 50g
  9. ローリエ 1/2枚
  10. 塩、ホワイトペッパー 少々
  11. 小麦粉 大さじ6
  12. 100ml
  13. パン粉、揚げ油 適宜
  14. 【トマトソース】
  15. トマト 1個
  16. 玉葱みじん切り 1/8個分
  17. にんにくみじん切り 1/2片分
  18. トマトジュース 100ml
  19. オリーブオイル 少々
  20. 塩、こしょう、ハジル、オレガノ 少々
  21. 付け合せ お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを入れ弱火に掛け、玉葱を炒める。しんなりしたら汁気を切ったカニ缶と1cmくらいにカットしたえびを加える。小麦粉を振り入れ具材とよく炒め、牛乳を少しずつ加えダマにならないようにホワイトソースを作る。弱火で10分くらい煮る。

  2. 2

    生クリームを加え塩、ホワイトペッパーで味を調えバットにあける。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。8等分して成型し、合わせた☆にくぐらせパン粉を付けて油で揚げる。

  3. 3

    【トマトソース】
    小さなフライパンにオリーブオイルと潰したにんにくを入れ弱火にかけ、にんにくが色付いたら湯むきしてざく切りにしたトマトを加え炒める。トマトジュース、オレガノ、バジルを加え煮つめる。塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

バターで具材を炒める時に焦がさないこと。小麦粉を全体に絡めてから牛乳を入れるので温める必要はありません。(ダマになりにくいです)
成型するときは手早くしてパン粉を付けたら直ぐに揚げたほうが上手くいきます。トマトソースは市販のものでもOK。もちろん、ソースでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴりっと
ぴりっと @cook_40055158
に公開
卵アレルギーの娘を持つママです♪娘が卵を食べられるようになるまで、卵無しでも美味しいレシピを模索中です。。。
もっと読む

似たレシピ