スイカとミニトマトのお浸し

エルン♪
エルン♪ @eluncook

スイカを使った和風で涼しげな一品です。スイカの甘みとトマトの酸味が染み出た浸し汁も一緒に頂きます。
このレシピの生い立ち
スイカレシピコンテストに参加するため考えました。ひんやり涼しげな感じにしたくて夏の食材と組み合わせ、このようなレシピとなりました。

スイカとミニトマトのお浸し

スイカを使った和風で涼しげな一品です。スイカの甘みとトマトの酸味が染み出た浸し汁も一緒に頂きます。
このレシピの生い立ち
スイカレシピコンテストに参加するため考えました。ひんやり涼しげな感じにしたくて夏の食材と組み合わせ、このようなレシピとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スイカ(赤い部分) 150g
  2. ミニトマト 8個
  3. 枝豆(茹でてさやから出したもの) 14粒
  4. *だし汁 300cc
  5. *みりん 小さじ2
  6. *薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に、*の付いた材料を入れて一煮立ちさせ、冷ましておきます。

  2. 2

    スイカは丸くくり抜き、ミニトマトは湯むきします。

  3. 3

    スイカ、ミニトマト、枝豆を1の浸し汁に漬け、冷蔵庫で一晩寝かせたら出来上がり。

コツ・ポイント

◆スイカは、丸くくり抜いたものを計量して150gです。◆だしは、昆布+鰹節で、濃いめにとった方が美味しいです。必ず、浸し汁が冷めてから漬けて下さいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エルン♪
エルン♪ @eluncook
に公開
春が好き。旅が好き。なるべく地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ