♪じゃがいもニョッキのペペロンチーノ風♪

じゃがいもで手作りしたニョッキは、どんなソースにも合う万能選手♪
でもシンプルにペペロンチーノ風にしてもおいしかった~♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので大量に作りました♪
シンプルにモチモチ感を味わいましたが、もちろんクリームソースでも、トマトソースでも合います(*^_^*)♪
♪じゃがいもニョッキのペペロンチーノ風♪
じゃがいもで手作りしたニョッキは、どんなソースにも合う万能選手♪
でもシンプルにペペロンチーノ風にしてもおいしかった~♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので大量に作りました♪
シンプルにモチモチ感を味わいましたが、もちろんクリームソースでも、トマトソースでも合います(*^_^*)♪
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、柔らかくなるまで茹でておきます☆
ちょっと厚めに皮をむいたので量が結構減りました((^_^;) - 2
茹で上がったじゃがいも(380gありました!)
をつぶし、塩と小麦粉を加えます♪ - 3
小麦粉がすっかり馴染むまで良く潰していきます♪
- 4
③を海苔巻き用のすだれの上にラップを敷いて乗せ、棒状に形作ります♪
- 5
全部で3本できましたので、少し扱いやすくするために冷蔵庫で休ませました♪
- 6
棒状のニョッキ生地を包丁でブツブツと切っていき、フォークで押して筋を付けます♪
- 7
たっぷり沸かしたお湯の中に⑥のニョッキを入れて茹でます♪
- 8
ニョッキが表面にプカプカと浮いて来たら、念のためあと1分間茹でて、冷水に取ります♪
- 9
冷たいままのフライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れてからじっくりと焼きニョッキをハーブソルトで味付をします♪
- 10
お皿に盛り付けて出来上がりです♪
シンプルなだけに、モッチモチの食感がおいしい~♪(^-^)/ - 11
もちろんトマトソースも定番のおいしさです(*^^)v
コツ・ポイント
じゃがいもの水分量などで生地が水っぽい!?と感じた場合は少し小麦粉の量を増やしてみて下さい♪
あまり柔らか過ぎると成型の時に、作りにくいかも知れません☆
少し硬めの方が扱いやすいかも知れません♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもとスイスチャードペペロンチーノ じゃがいもとスイスチャードペペロンチーノ
ほっこりじゃがいもとシャキシャキ食感の残るスイスチャードシンプルなペペロンチーノペペロンチーノにしたら何でも旨い! 藤井21
その他のレシピ