カスタード

りょうままレシピ
りょうままレシピ @cook_40025875

ケーキ屋さんのようなカスタードがお家で食べれます。
このレシピの生い立ち
勇気凛りんさんの、カスタードをよく作っているうちに
自分好みを見つけました。

カスタード

ケーキ屋さんのようなカスタードがお家で食べれます。
このレシピの生い立ち
勇気凛りんさんの、カスタードをよく作っているうちに
自分好みを見つけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 3個
  2. 砂糖 100g
  3. 牛乳 300cc
  4. コーンスターチ 大さじ1
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. 無塩バター 15g
  7. 生クリーム 100cc
  8. 砂糖 大さじ2
  9. シェリー酒 少々

作り方

  1. 1

    1に砂糖を、
    牛乳を少しいれ
    完全に混ぜ合わせる。

  2. 2

    *の粉類をふるいにかけ、レンジで1分加熱する。

  3. 3

    2に砂糖を入れ混ぜる。50ccの牛乳をいれしっかり混ぜる。

  4. 4

    卵黄と、残りの牛乳を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    レンジで10分加熱する。その間、2,3回混ぜる。

  6. 6

    5にバターを入れ、混ぜる。ラップなどをかずせ、空気にふれないようにする。粗熱がとれた後、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    生クリームを8分だて
    にして、砂糖を加える。

  8. 8

    6に7を混ぜいれる。お好みでリキュールをいれる。

  9. 9

コツ・ポイント

写真は、冷凍パイシートを使ってカスタードパイを作ってみました。クリームパンもおいしかったです。
少し甘めなので、あっさりいただきたい方は砂糖を70gぐらいに減らして
作ってみてください。タルトなどに入れるときは、70gの方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうままレシピ
に公開
札幌在住男の子の3人のママ作る事が好き混ぜたり、こねたり、レシピを考えたり日々楽しみながら料理しています
もっと読む

似たレシピ