鰆のみぞれ煮

しほほ @cook_40026888
いつも西京焼きで食べる鰆をみぞれ煮にしてましたぁ。
鯖や鱈でも美味しく出来そうです。
このレシピの生い立ち
鰆をいつもと違う食べ方で食べたいなぁ~と思ってた時にちょっと古い大根があったからみぞれ煮にしてみました。
鰆のみぞれ煮
いつも西京焼きで食べる鰆をみぞれ煮にしてましたぁ。
鯖や鱈でも美味しく出来そうです。
このレシピの生い立ち
鰆をいつもと違う食べ方で食べたいなぁ~と思ってた時にちょっと古い大根があったからみぞれ煮にしてみました。
作り方
- 1
鰆は塩をまぶして5分置く。
軽く水洗いして、油をひいたフライパンで焼く。 - 2
土鍋にAを入れ煮立たせる。
煮立ったら1と食べやすい大きさに切った舞茸を入れる。
一煮立ちしたら火を止め、下ろした大根をいれ、蓋をして放置。 - 3
皿に盛り、お好みで刻みネギを入れる。
コツ・ポイント
土鍋を使うので、放っておくだけで簡単に出来ちゃいます。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけても美味☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758892