大人の甘栗ケーキ黒豆入り

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

ひと口食べるとラム酒風味が広がってセレブな気分ひとり分ずつカップで作って友達におすそ分けしても喜ばれます。黒豆プチガトー

このレシピの生い立ち
2016年1月
●大好きな甘栗と黒豆で手土産に持っていく大人っぽい焼き菓子が作りたくて

大人の甘栗ケーキ黒豆入り

ひと口食べるとラム酒風味が広がってセレブな気分ひとり分ずつカップで作って友達におすそ分けしても喜ばれます。黒豆プチガトー

このレシピの生い立ち
2016年1月
●大好きな甘栗と黒豆で手土産に持っていく大人っぽい焼き菓子が作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号アルミカップ・9個
  1. 無塩バター(マーガリン) 50g
  2. 黒砂糖(砂糖) 40g
  3. 卵(L) 1個
  4. マロンペースト* 50g
  5. ラム 大1
  6. 薄力粉 40g
  7. アーモンドプードル 10g
  8. むき甘栗 1袋
  9. 黒豆 適量

作り方

  1. 1

    今回使ったもの
    黒豆…3個パック入りの1個
    むき栗…80g入り
    黒糖…粉末のもの

  2. 2

    やわらかくしたバターに
    黒砂糖を加えて
    泡だて器でよくすり混ぜる。
    マロンペーストも混ぜる

  3. 3

    卵を溶きほぐし少しずつ加えて混ぜる。
    泡だて器で空気を含ませるようにふんわり混ぜたら、ラム酒も混ぜる

  4. 4

    薄力粉を加え、ゴムべらで切るように、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    アルミカップに生地を半分入れて
    黒豆と小さく切ったむき栗を入れる

  6. 6

    残りの生地を絞り出し
    黒豆とむき栗をトッピング
    180℃に
    予熱したオーブンで
    15分~20分焼く

  7. 7

    冷めたらタッパーに入れてふたするか
    ラップで包んで
    一晩~2日おくと、ラム酒がなじんでしっとり美味しくなる。

  8. 8

    *マロンペースト
    【アイスで甘栗マロンペースト
    ID:17772869】手軽で美味しい

  9. 9

    ★パウンド型
    ★15㎝丸型
    180℃で30分くらい

  10. 10

    ◎アーモンドプードルがない場合は
    薄力粉…50g
    でもOK

コツ・ポイント

●黒砂糖を使ってコクを出す
●焼いた当日よりもしばらく時間をおいたほうが味がなじんで美味しいです。
●お酒苦手、未成年にはラム酒入れなくても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ