大根とブロッコリーの中華風あんかけ

きまらむたき @cook_40051357
冬のお野菜にトロトロの中華あん☆
ほんのり生姜で身体もポカポカです☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが萎びてきてたのと、大根を5本GETしたので、この二つを使って何か一品…と考えて作ってみました☆
大根とブロッコリーの中華風あんかけ
冬のお野菜にトロトロの中華あん☆
ほんのり生姜で身体もポカポカです☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが萎びてきてたのと、大根を5本GETしたので、この二つを使って何か一品…と考えて作ってみました☆
作り方
- 1
大根は皮をむき、5ミリ厚程度の半月切りにする。
- 2
ブロッコリーは小房に分け、さらに食べやすい大きさに切る。
※芯も捨てずにもう一品!
レシピID:17705875 - 3
フライパンに、水・2種類の素・生姜・大根を入れ、大根に火が通るまで蓋をして煮る。
- 4
その間に、ブロッコリーを好みの固さに塩茹でしておく。(塩分は控えめに!)
- 5
大根に火が通ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、茹で上がったブロッコリーを加えてよく絡ませたら完成☆
コツ・ポイント
水溶き片栗粉だけだと冷めてきた時にとろみがゆるくなるので、私は水溶き小麦粉と半々で加えました☆(かといって水溶き小麦粉だけだと、あんの透明感がなくなるので…)
濃いめの味が好きな方は、塩胡椒プラス、または中華だしの素増量などでどうぞ☆
似たレシピ
-
◎大根ステーキの中華あんかけ◎~一工夫のおかず~ ◎大根ステーキの中華あんかけ◎~一工夫のおかず~
大根は蒸してから焼くので旨みが詰まって甘くなります。熱々のあんをかけて食べて身体もあったまる、冬のおかずです。mirark
-
とろとろ大根とそぼろのあんかけ♬ とろとろ大根とそぼろのあんかけ♬
大根は先に下茹でをしておくので時短&とろとろの大根に仕上がります♬しょうがと中華風味のあんかけなので寒い冬にピッタリ★ ゆきズキッチン -
-
-
-
ブロッコリーとカニカマのほっこりあんかけ ブロッコリーとカニカマのほっこりあんかけ
和でも中でもいけちゃう一品です。もう一品!て時にとても役立ちます(*^_^*)生姜パワーで身体もポカポカ♪♪chiiiiie*
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760811