豆腐の豚肉巻き-レシピのメイン写真

豆腐の豚肉巻き

CHISAまま
CHISAまま @cook_40086490

和食メインの時に少しあると意外といいかも☆
このレシピの生い立ち
豆腐があまっていたので。

豆腐の豚肉巻き

和食メインの時に少しあると意外といいかも☆
このレシピの生い立ち
豆腐があまっていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 1丁~1、5丁
  2. 豚バラ 6枚
  3. 醤油 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. 少量
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをします。

    水切りした豆腐を薄さ2~3㌢くらいに切ります。見た目豆腐ステーキ!?作るの?って感じですが…

  2. 2

    切った豆腐に豚バラを巻きます。
    (真ん中部分だけ巻きます)
    そして小麦粉を両面につけて、油を引いたフライパンで焼きます。

  3. 3

    あまり動かすと豆腐が崩れるので両面1~2回ひっくり返すくらいで!
    お肉に焦げ目がついたら、醤油・塩コショウを適量かけます

  4. 4

    少しフライパンを揺らし味つけしたら出来上がり☆

コツ・ポイント

豆腐崩れないように調節して焼いて下さい。
味つけは濃くするとおかずになるし、少し薄味にするとお酒のおつまみに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHISAまま
CHISAまま @cook_40086490
に公開
毎日ご飯を作らなければならない主婦。日々美味しいものを求めてます♪(笑)
もっと読む

似たレシピ