かぶと牛肉の赤ワイン煮

keshikeshi
keshikeshi @cook_40043065

かぶには抗がん作用のあるグルコシアネートや多くの栄養素を摂取★
このレシピの生い立ち
ちょっよ時間があり、贅沢な気分を味わいたかったので(笑)

かぶと牛肉の赤ワイン煮

かぶには抗がん作用のあるグルコシアネートや多くの栄養素を摂取★
このレシピの生い立ち
ちょっよ時間があり、贅沢な気分を味わいたかったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 大1個
  2. 牛肉 120g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 赤ワイン 250ml
  5. ニンニク 1片
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. 固形スープの素 1個
  8. 塩・こしょう 少々
  9. バター 8g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスし、耐熱容器に入れ軽くラップをして、しんなりするまで加熱する。(目安:500w10分)

  2. 2

    オリーブオイル、みじん切りにしたニンニクを加え火にかけ塩、こしょうした牛肉を表面に焼き色がつくまで焼き、器に取りだす。

  3. 3

    ②のフライパンにバターを溶かし、皮をむき食べやすい大きさに切ったかぶを焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら赤ワイン、固形スープの素、①の玉ねぎ、②の牛肉を加え弱火でじっくり煮る。

  5. 5

    赤ワインが半分になるまで煮詰めたら器に盛り、軽く炒めたかぶの葉を添える。

コツ・ポイント

玉ねぎはレンジで加熱することで甘みが出て一層旨みが増します。赤ワインの酸味が気になる方はケチャップを少量加えると酸味が和らぎ、まろやかな風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keshikeshi
keshikeshi @cook_40043065
に公開
日本の四季を感じるレシピを載せていきます!!
もっと読む

似たレシピ