むちゃくちゃ甘い!高糖度甘酒の作り方

台所の青い鳥
台所の青い鳥 @cook_40068604

ものすごく甘い甘酒(甘麹)のレシピです。お菓子作りに、料理に、砂糖代わりに使いましょ^_^
このレシピの生い立ち
料理に砂糖代わりに使えるめちゃくちゃ甘い甘酒がほしくて!ほんとに甘いです。ちなみに麹を500gにするとさらに甘いです。美味しくてつまみ食いが止まらない(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一回で作りやすい量
  1. うるち米 1合
  2. 米麹 400g
  3. 210cc
  4. お湯 235cc

作り方

  1. 1

    米1合を研いで、3時間以上水につける。

  2. 2

    米をザルにあげ、210ccの水を入れて普通に炊飯。

  3. 3

    米が炊けたら、235ccのお湯を注いで混ぜる。このとき、だいたい60度前後になるように温度調節します。

  4. 4

    60度前後になったら、米麹400gを入れてまぜまぜー

  5. 5

    60度前後で、12時間保温したら完成!私はヨーグルティアを使っていますが、炊飯器の保温機能を使っても可能です。

  6. 6

    炊飯器の場合は、お手持ちの機械によって温度を調節してくださいね。布巾を挟んだり、割り箸で隙間を作ったり…

  7. 7

    ちなみにそのまま冷凍庫に入れるとまるでアイス。やめられないとまらない♪(´ε` )

コツ・ポイント

温度管理のみです。ヨーグルティアがあれば、簡単^ ^麹はできれば生の麹を。なければ乾燥麹でも可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

台所の青い鳥
台所の青い鳥 @cook_40068604
に公開
病をきっかけに菜食になりました^ ^家族も仲良くおいしく菜食生活!野菜料理は楽しいな!
もっと読む

似たレシピ