作り方
- 1
きゅうりは半分に切り、16等分くらいに切ります。貝割れ大根の根っこを切ります。
- 2
厚焼き玉子を作り、
- 3
16等分くらいに切ります。
- 4
カニかまをバラバラにします。鶏ささみは蒸焼きにして、粗熱を取ったら割きます。海苔は4分割。
- 5
梅をたたいて、みりんでのばします。これで全ての具材がそろいました。
- 6
それぞれ手巻きにしていただきましょう。→こんな感じ。海苔の真ん中に梅肉を塗って、具材をのせて巻きます。
コツ・ポイント
あまり難しく考えず、分量、切り方など適宜お好きなようにしてもらえたらと思います。
似たレシピ
-
梅とオクラとささみの簡単和風サラダ 梅とオクラとささみの簡単和風サラダ
★和風サラダの検索でTOP10入り★オクラのネバネバと梅の酸味で食欲をそそる一品です!ぜひ、この夏どうぞ( ´∀`) ぼーりー☆ -
-
手巻きで食べよう!千切り野菜の和風サラダ 手巻きで食べよう!千切り野菜の和風サラダ
たくさんの野菜を千切りにして、海苔に梅肉を塗り、くるくると手巻きにしていただきます。ドレッシングを使わないヘルシーなサラダです。我が家の夏のパーティの定番です。(^^♪ AuntyRyoko -
夏にさっぱり!和風サラダうどん 夏にさっぱり!和風サラダうどん
食欲がないときに!お好みで具材をかえたり足したり、アレンジできます!梅ドレッシングの代わりに、練り梅でもいいですねー! sh0k0taan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778850