餃子-レシピのメイン写真

餃子

ysnnnsy
ysnnnsy @cook_40088291

シンプルな餃子。我が家にはニラ嫌いがいるのでニラは入れない。
このレシピの生い立ち
母に教わった。

餃子

シンプルな餃子。我が家にはニラ嫌いがいるのでニラは入れない。
このレシピの生い立ち
母に教わった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 餃子の皮 50〜60枚くらい
  2. 豚ひき肉 小さいの2パック
  3. キャベツ 1/2玉
  4. ねぎ 1/2本
  5. 塩・こしょう 適量
  6. XO醤 大さじ1くらい
  7. ゴマ 2まわりくらい
  8. ニンニク 適量
  9. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを水で濡らして、ボウルに入れてラップをかけてレンジでチンする。茹で野菜モードで。

  2. 2

    茹でたキャベツをみじん切りにする。みじん切りにしたら手で絞って水分を取る。続けてねぎもみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉、キャベツ、ねぎ、塩・こしょう、XO醤、ゴマ油を入れる。ニンニクと生姜をおろして入れる。混ぜこねる。

  4. 4

    餃子の皮でタネを包む。

  5. 5

    フライパンにゴマ油をひき、パチパチしてきたら中火で餃子を並べ、餃子がほぼ浸かるくらいの水を入れて、アルミホイルを被せる。

  6. 6

    すると、餃子の皮が透けてくる。全てが透けたらアルミホイルを取り除き、水が全てとぶまで焼く。

コツ・ポイント

XO醤やゴマ油を入れるのが味付けのポイント。キャベツは茹でるので甘みが出る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ysnnnsy
ysnnnsy @cook_40088291
に公開
料理を少しずつ母に教わっているので、忘備録として。
もっと読む

似たレシピ