炊き込みご飯

るみkitchen @cook_40083807
冷めても美味しい炊き込みごはん♪お弁当にも最適です。食欲のないときでも、するっと食べられて、栄養のバランスも満点。
このレシピの生い立ち
料理本を参考に、長年かけてうちの味に調節したレシピです。
炊き込みご飯
冷めても美味しい炊き込みごはん♪お弁当にも最適です。食欲のないときでも、するっと食べられて、栄養のバランスも満点。
このレシピの生い立ち
料理本を参考に、長年かけてうちの味に調節したレシピです。
作り方
- 1
米は研いで、水気を切る。炊飯器の内釜に入れて、だし汁を加え30分おく。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、半分に切ってから3~4ミリ幅の細切りにする。
- 3
ごぼうは泥を落とし、皮をこそげてから長さ2cmくらいの短めのささがきにし、水にさらして水気を切る。
- 4
にんじんは長さ2cmの細切りにする。
- 5
しいたけは石づきを取り、傘と軸とに分けて、傘は幅3mm
軸は縦に細切りにする。 - 6
鶏肉は1cm角に切り、(A)で下味をつけておく。
- 7
(1)に(B)と油揚げ、ごぼう、にんじん、しいたけ、鶏肉を加えてざっと混ぜ、ふつうに炊く。
- 8
炊きあがったら、しゃもじで下から全体をざっくり混ぜて10分ほど蒸らす。
コツ・ポイント
調味料は炊く直前に具といっしょに入れます。先に調味料を入れると米が塩分をすってしまい、パサパサに仕上がります
米を炊く直前にざっと混ぜてから、スイッチを入れます。米の上が具におおわれて炊きあがると、ベチャベチャした仕上がりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780443