作り方
- 1
高野豆腐をお湯でもどし、2等分して真ん中に切れ目を入れる。
いんげんはヘタを取り、3等分位に切る。 - 2
ボールにひき肉・みじん切りにした長ネギ◎印の材料を入れ、よくこねてタネを作る。
- 3
高野豆腐に2のタネを詰めて、★印の材料を入れた鍋で煮込む。
- 4
味がしみたら、いんげんを入れて、ひと煮たちさせたら完成!!
コツ・ポイント
高野豆腐に切れ目を入れる時は、やぶけやすいので注意して下さい。
似たレシピ
-
高野豆腐の肉詰め煮 *おせち料理 高野豆腐の肉詰め煮 *おせち料理
高野豆腐に肉だねを詰めてボリュームアップ!甘めの煮汁がじゅわ~とお口に広がります。お正月やおもてなしにどうぞ^^) ふーみんママキッチン -
苦手な人必見!高野豆腐の鶏ひき肉づめ煮♡ 苦手な人必見!高野豆腐の鶏ひき肉づめ煮♡
隠し味は生姜☆子供の頃からずっと苦手だった高野豆腐が大好物に!しかも高野豆腐はダイエットにもコレステロール抑制にも最適 シゲばあの孫嫁 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783975