名古屋風★もちもち簡単鬼まんじゅう★

こぶた怪獣
こぶた怪獣 @cook_40036723

畑で取れたサツマイモを使って、名古屋に住んでいたころに大好きだった鬼まんじゅうを作ってみました。思ったより本当に簡単でした。
このレシピの生い立ち
今住んでいるところには、この鬼まんじゅうが売っていないので、作りました

名古屋風★もちもち簡単鬼まんじゅう★

畑で取れたサツマイモを使って、名古屋に住んでいたころに大好きだった鬼まんじゅうを作ってみました。思ったより本当に簡単でした。
このレシピの生い立ち
今住んでいるところには、この鬼まんじゅうが売っていないので、作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチ-15個位
  1. サツマイモ 400g
  2. 小麦粉 300g
  3. 砂糖 100g
  4. 150cc
  5. 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮をむき、1cm角の角切りにして10分ほど水にさらして、2回ほど水を代えながら洗い水を切っておく。

  2. 2

    水と砂糖を混ぜる。水を切ったサツマイモに小麦粉と塩をまぶして、水と砂糖を混ぜたものを加える。 ※小麦粉とサツマイモは、ビニール袋に入れて振り振りすると簡単です。

  3. 3

    生地はかなり硬くなりますが、小麦粉がなくなるまで良く混ぜます。

    蒸し器に水を入れ、火にかけて沸騰させる。

  4. 4

    クッキングシートを
    10cm四方に切り、その上に手をぬらして丸めた生地を乗せる。

  5. 5

    蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分蒸す。

    出来上がり!!

コツ・ポイント

生地を混ぜる時、本当に疲れますが頑張って混ぜましょう^^
さつまいもを黄色く綺麗に色を出したい場合は、さつまいもを浸す水にミョウバンを2カップ当たり大さじ2くらい入れるといいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶた怪獣
こぶた怪獣 @cook_40036723
に公開
名古屋→横浜→九州と移動している2人の男の子と女の子一人の母です。マンネンダイエッターからいつか抜け出してやるぞと、心の中で思い続けています^^私なりに一応がんばって作るお料理を、記録に残せたら…なんて思っています。良かったら、覗いていってください☆
もっと読む

似たレシピ