白子の塩こうじ蒸し

ハナマルキレシピ @cook_40075879
白子を液体塩こうじにつけることで生臭さを抑え、食べやすい一品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ハナマルキ社内で実施した液体塩こうじレシピコンテストの入賞作品です。
白子の塩こうじ蒸し
白子を液体塩こうじにつけることで生臭さを抑え、食べやすい一品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ハナマルキ社内で実施した液体塩こうじレシピコンテストの入賞作品です。
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
袋に鱈の白子と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
漬けこんだ白子を15分ほど蒸す。
- 4
液体塩こうじ、刻んだゆず、ポン酢を混ぜ付けタレを作る。
- 5
蒸しあがった白子に小ねぎをまぶす。
コツ・ポイント
液体塩こうじを使用することで白子特有の臭みを抑え食べやすい仕上がりにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アボジャガサーモンの塩こうじキッシュ風 アボジャガサーモンの塩こうじキッシュ風
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。液体塩こうじで魚の生臭さも消え、素材の旨みが味わえます。 ハナマルキレシピ -
-
-
ごま油香る♪さばと春菊の塩こうじサラダ ごま油香る♪さばと春菊の塩こうじサラダ
液体塩こうじで味付け簡単!さばを液体塩こうじに漬けこむことで臭みを抑え、ふっくらジューシーに仕上がります♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17790202