おうち食堂☆北あかりのポテトコロッケ。

マギちゃん @cook_40025185
シンプル、素朴なコロッケ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもが大量に送られてきた!おいしいジャガイモだったので、シンプルなポテトコロッケにしました。
おうち食堂☆北あかりのポテトコロッケ。
シンプル、素朴なコロッケ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもが大量に送られてきた!おいしいジャガイモだったので、シンプルなポテトコロッケにしました。
作り方
- 1
じゃがいもは4つ割りに切り、水に10分ほどさらした後、鍋にかぶるぐらいの水を入れて、水から竹串がスーと通るまで柔らかくなるまで煮る。鍋の中の湯をきり、強火にかけて鍋を揺すりながら水分を飛ばし粉ふき芋にし火を止める。
- 2
熱いうちに、鍋の中で、すりこ木やマッシャーでマッシュします。玉ねぎはみじん切りにする。
- 3
フライパンに、バターを中火で熱して溶かし、玉ねぎが透き通るまでいためる。次にひき肉を加え、色が変わりポロポロになるまで炒めます。塩、こしょう、ナツメグを加えて混ぜ、火を止める。
- 4
②の鍋に③のひき肉を入れ、均一になるように混ぜ合わせる。厚みをそろえて、表面を平らにし、8等分し、祖熱がとれてから小判形にまとめる。
- 5
前面に小麦粉を薄くつけ、卵、パン粉の順につけ、180度の油で、3個ぐらいずつ、両面きつね色になるまで揚げる。このとき触りすぎないこと。揚げ網にとって油をきってから皿にもる。
コツ・ポイント
■じゃがいもをあまり小さく切りすぎると水っぽく仕上がってしまいますので、早く煮えるからと小さく切らないでください。そして均一に柔らかくなるように大きさは揃える感じで。■北あかりという品種のじゃがいもを使いました。身がほんのり黄色くホクホク感と甘みのある味で、栗にも似ています。この北あかりは普通のじゃがいもの半分以下の農薬で生産されるとか。ビタミンCも多い品種です。なければ男爵などで。
似たレシピ
-
-
-
決め手はお酒!ほくほくポテトコロッケ 決め手はお酒!ほくほくポテトコロッケ
あっさりしてて、ホックホクのとっても美味しいコロッケです。しっかり水気を飛ばしたいので、夜コロッケの日は早めに作ります。 ミキミキティ♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17791194