豚バラと豆腐のカレー煮

なおタウリン @cook_40035227
豆腐と豚肉をカレー味のご飯の進むメインのおかずにしました。 フライパンで簡単にすぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」のモニターに当選したので考えました。
豚バラと豆腐のカレー煮
豆腐と豚肉をカレー味のご飯の進むメインのおかずにしました。 フライパンで簡単にすぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」のモニターに当選したので考えました。
作り方
- 1
豚バラは食べやすく切る。 人参は千切りにする。 ゴーヤは3mmくらいにスライスし、塩を加えた熱湯でさっと茹でておく。
- 2
フライパンに油をひかずに豚バラを炒める。 豚の油がでてきたら、生姜と人参を加えて油が回るくらいに炒める。
- 3
水と●を入れ、沸騰してきたら豆腐とゴーヤを入れて5~6分煮る。
- 4
水溶き片栗でとろみをつける。
コツ・ポイント
とろみをつける時、豆腐をくずさないようにフライパンをゆすりながらやさしく水溶き片栗を加えてください。
ゴーヤの苦味が気にならない方は1の下処理省いてもいいと思います。
野菜は冷蔵庫にある物何でも使って下さいね^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792259